歯科医師
インビザラインGo プラチナプロバイダー(愛知県No.1)
スマイルデンタルクリニック 院長の津嶋 邦崇(つしま くにたか)です。困っている人を助けられる仕事をしたいという想いから、私は歯科医師を目指しました。
実は、私も含め歯科医師の多くは、本当は患者さまのお口に保険適用の銀歯を入れたいとは思っていません。
保険治療は、時間・コストなどさまざまな制約の中で行われることから、被せ物の寸法精度、使用できる接着剤の耐久性に限界があります。そのため、治療の数年後には被せ物の周りから虫歯が再発して中が真っ黒にぐちゃぐちゃになっていたり、銀歯から溶け出した金属イオンが体内に吸収されてアレルギーを引き起こしてしまったりするようなケースを、臨床の現場でたびたび見かけることがあります。
私は保険医です。そのため日々、患者さまの要望によって保険でも歯の治療をしています。しかし、本当の意味で人間の体を治すなら保険治療だけではどうしても限界があるという現実を痛感しています。自由診療なら、もっと一人ひとりの患者さまのためになる治療を選ぶことができるのです。自由診療という選択肢をご用意することは、私が初心で抱いたように「困っている人を助けられる」歯科医師としての務めだと思っています。
開院から12年(※)を経て、長いお付き合いの患者さまも増えてまいりました。お子さまが成長されたり、就職されたり、結婚されたりしても、変わらずに通院してくださることに地域に根ざした歯科医院として何よりも喜びを感じています。
開業して少し落ち着き、改めて自分の歯科診療の目指すところを考えていた時に出会ったのが、手術用の顕微鏡「マイクロスコープ」を使った精密な治療です。その時、ぱーっと霧が晴れるように自分の目指す診療はこれだ!と感じたことを覚えています。そこからマイクロスコープによる診療の研鑽を積み、現在の診療スタイルを確立しました。
精密な治療、患者さまにとってより良い治療をする、といった自分の望むところがやっと見え、自分の求めている仕事ができるようになったと感じています。
マイクロスコープによる「精密セラミック治療」のほか、気になる部分だけを矯正する「部分マウスピース矯正」も行っています。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
※2019年現在
近年の歯科医療は目覚ましく進化し、マイクロスコープをはじめとしたお口の健康を保つ診療技術や材料も次々と開発されてきました。しかしその一方で、悪いところだけ、痛い時だけ治療し、治療しては再発を繰り返し、やがては歯を失うという従来の歯科治療がいまだ多いことも事実です。
すべての方に最新の歯科診療が合うとは限りませんが、進化した歯科治療があること、予防や健康維持の知識を持てば、歯の健康を守ることはそれほど難しくないことを多くの方に知っていただきたいと願っています。そもそも、人それぞれお口の状況や体質はまったく異なり、お口の健康に対する価値観やニーズも千差万別。歯科医師として、患者さま一人ひとりとしっかり向き合い、その思いを受け止め、患者さまにとって本当にベストな治療をご提供していきたいと考えています。
私が歯科治療を行う上で大切にしているのは、精密さにこだわった治療、そして将来のお口の健康を考えた治療です。「将来にわたって、美しく健やかな口もとで、充実した人生を送りたい」という皆さまのご希望にお応えし、1本1本の歯を大切に思っている方にこそ必要とされる歯科医院になりたいというのが、私たちスマイルデンタルクリニックの願いです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:09:15~13:00
午後:15:00~19:00
△:15:00~17:00
※祝日がある週の木曜は診療しております
休診日:木曜・日曜・祝日