当院は、最終的にご自身の歯がお口の中で一生機能することを目標とした治療をご提供したいと考えています。
当院では、患者さまのお口の中の将来と口腔全体の健康を大切にするために、それぞれの治療法のメリットとデメリットの全てを慎重に見極め、よりよい治療をご提案します。
患者さまのパーソナリティや生活環境までを重視して、長い目で考えたときに本当に体によい治療を提供したいと考えています。
将来を考えた質の高い治療は、治療した時点より時が経つにつれてその価値が高まります。その価値を共有しながら、患者さまの将来にわたって、常によりよい治療をご提供することが私たちの責務です。
本気で歯を大切にしたいとお考えの方に、生涯にわたって妥協のない「最高の治療」をご提供したいと考えています。
歯科診療一つの症例に対して、幾通りもの治療法が考えられます。
どの治療を行うか、それを選ぶのは歯科医師ではなく、患者さまご自身です。もちろん、今までの経験や最新の知識に基づいてどの治療が最適かの専門的なアドバイスを行いますが、最終的に選択されるのは患者さまです。
そもそも人それぞれのお口の状況や体質はまったく異なるものですし、お口の健康に対する価値観やニーズも多様です。無理なく高度な治療を受けていただけるならば、それだけ長くよい状態を維持できますし、まずは対症療法を行い次の機会に根本的な治療を選択していただくこともできます。
どんな場合にも理解し納得したうえで、患者さまにとって最もよい治療を選択していただきたいと考えています。
一本の歯といっても患者さまの大事な臓器の一つです。私たちは将来までを考えた質の高い治療で、歯とお口の健康作りをサポートし、本当に自分の体を大切にしたいと考える方に支持される存在になりたいと願っています。
私が持っている全ての知識と技術を注ぎ込んで、仕事に妥協を排し、あなたと私が納得いくまで治療する。
「最高」の結果を得るために最善を尽くす。
それが私の自由診療のポリシー。
私たち歯科医師が提供する仕事はずっとその患者さまの体の一部として残ります。それは患者さまの気持ちで取り替えることはできません。気に入らなければ身につけなければいいアクセサリーとは違うのです。
そんな大切な人工臓器ともいえるものが、その患者さまにとって最高と思えるものでなければ、それは大変なストレスとなると思います。
ましてや本当に自分自身を大切に思っている人にとっては妥協した仕事の産物を自分の体の一部にされることなど、本当に苦痛なことだと思います。
自分の体を大切になさっている・健康的で豊かな人生を送りたいと願っていらっしゃる・・・。そのような患者さまに心から満足していただくために、そしてその方が期待する以上の結果を出すために、私が自らに妥協を許さず、「最高」を求めて魂を込めて仕事をするのはプロフェッショナルとして当然と思います。
保険治療の範囲であれば、使用できる材料・手法は必要最低限のものに限定されているので、極論すればどの患者さまでも同じようなパターンで治療せざるを得ません。いまどき、どこの歯科医院でも保険治療の範囲であれば大きな差はないと言われる理由です。
しかし自由診療の領域となれば、手技や材料・時間の制限を受けないということになり、こだわりが大きければ大きいほど、目指すゴール・目指す仕上がりがハイレベルであればあるほど、1つとして全く同じ条件の仕事はなくなります。
まさに一期一会の真剣勝負の世界がそこにあります。ベストを尽くしての試行錯誤があるからこそ、最後に患者さまと私と歯科衛生士、製作を担当するセラミスト、スタッフ一同みんなを巻き込んだ感動が待っています。
すべての患者さまが本心をあからさまに話されるわけではありませんが、治療が終わり、結果に心から満足していただき、今日から始まる笑顔あふれる毎日が想像できたとき、それが自然と表情に出ていらっしゃいます。
言葉を超えた患者さまの感動が私たちに伝わり、何とも言えない、みんなが幸せになる空気に包まれるのです。その瞬間が自分の仕事の評価のすべてです。
歯科の治療は私一人では不可能です。特にチームアプローチとして歯ぐきのプロであるハイジニスト(歯科衛生士)とセラミックの被せ物を制作するセラミスト、ケースによっては歯のポジションをコントロールする歯列矯正専門医との綿密なコラボレーションがあってこそ最高の結果として結実するのです。
専門分野が違うプロ同士が「心から患者さまに満足してもらい、これからの笑顔あふれる人生を応援する」という共通の目的のために全力を出し尽くします。
真剣だからこそ、そこにはお互いの仕事を尊敬しつつ妥協を排したディスカッションが展開されます。その過程があればこそ、本当によい結果が生まれるのです。
自由診療にかかる費用は決して安くはありません。それでもあえて自由診療を選ばれる患者さまの想いはとても重いものです。
私にはいただく報酬以上の価値ある仕事を提供する義務があると思っています。そのために今の自分にできる最高の技術と材料と労力をもって妥協を排し精度と仕上がりの美しさにとことん、こだわるのです。
魂の入った仕事をして、自分のベストを出し切った結果で、患者さまの最高の笑顔をみることができ、これからの人生を応援することができれば歯科医業を生業とする人間としてこれ以上の喜びはありません。
そのためには常に「今がこれまでの自分の中でベスト」である必要があります。前回よりも常に進化した自分であり続けることが患者さまの想いに応えるために必要なのです。
私は、「最高」といえる治療を提供するために最新技術の研鑽に励み、これからも自分の自由診療のスタイルを貫いて、本当に自分を必要としてくれる人たちの気持ちに対していつまでも魂を込めた仕事をし続ける歯科治療の職人でありたいと思っています。
院長 津嶋邦崇
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:09:15~13:00
午後:15:00~19:00
△:15:00~17:00
※祝日がある週の木曜は診療しております
休診日:木曜・日曜・祝日